2008年09月17日
Croque Mousieur ~クロック ムシュー~
クロック ムシューは首里にあるかなりおいしいパン屋さんです♪
名前は知らなくても、開店と同時にすぐに売り切れると
有名なので、知ってる人も多いと思います。
ここ、本当においしいですよ~
サクサクしたパイ生地のパンが最高です♪
(パイ生地以外でも全部のパンがおいしいです!)
名前は知らなくても、開店と同時にすぐに売り切れると
有名なので、知ってる人も多いと思います。
ここ、本当においしいですよ~
サクサクしたパイ生地のパンが最高です♪
(パイ生地以外でも全部のパンがおいしいです!)
火・水・金・土と週に4日だけの営業で11時半オープンなのですが
私がオープンちょうどに着いた時はもう既に5番目ぐらいで
前の人達がたくさんパンを買って行くので、残りは2・3種類でした。
もともと、種類も数も少ないので、目の前ですぐに残り少なくなるのには驚きでした!
今まで食べたパンで1番おいしいのは読谷村のクーク(前回の記事はコチラ)と
私は思っているのですが、ここのパンを食べて、首里のクークと命名しました(笑)
天然酵母を使った味わい深い食パンも、サクサクぱりぱりのクロワッサンも
どれも本当においしくて、行列嫌いなうちなーんちゅでも並ぶっていうのがよく分かります♪
私がオープンちょうどに着いた時はもう既に5番目ぐらいで
前の人達がたくさんパンを買って行くので、残りは2・3種類でした。
もともと、種類も数も少ないので、目の前ですぐに残り少なくなるのには驚きでした!
今まで食べたパンで1番おいしいのは読谷村のクーク(前回の記事はコチラ)と
私は思っているのですが、ここのパンを食べて、首里のクークと命名しました(笑)
天然酵母を使った味わい深い食パンも、サクサクぱりぱりのクロワッサンも
どれも本当においしくて、行列嫌いなうちなーんちゅでも並ぶっていうのがよく分かります♪

今は店頭での販売はやってるのか分からないけど
1日3個限定のチーズたっぷりの幻のミモレットをいつか食べてみたいなぁ。
とってもおいしいので、暑くない日を狙って、オープン前から並ぼうと思います♪
Croque Mousieur クロック ムシュー
那覇市首里赤田1-1-6
098ー884-2110
火・水・金・土(祝日も営業しています) 11:30~売り切れまで
高速の那覇インターを右に出て、モノレールがある十字路を左折。
最初の信号を越えてすぐ左に入って、まっすぐ行くと右側にだるま寺があるので
そこを越えて50メートルぐらい進んだ右手のグレーの建物です。
お店の前に駐車場はありますが、すぐにいっぱいになるのと
道が狭いので路上駐車は迷惑になると思いま~す。
1日3個限定のチーズたっぷりの幻のミモレットをいつか食べてみたいなぁ。
とってもおいしいので、暑くない日を狙って、オープン前から並ぼうと思います♪
Croque Mousieur クロック ムシュー
那覇市首里赤田1-1-6
098ー884-2110
火・水・金・土(祝日も営業しています) 11:30~売り切れまで
高速の那覇インターを右に出て、モノレールがある十字路を左折。
最初の信号を越えてすぐ左に入って、まっすぐ行くと右側にだるま寺があるので
そこを越えて50メートルぐらい進んだ右手のグレーの建物です。
お店の前に駐車場はありますが、すぐにいっぱいになるのと
道が狭いので路上駐車は迷惑になると思いま~す。
Posted by なこ at 00:00│Comments(3)
│おいしい食べ物
この記事へのコメント
最近から朝食をパンにしたので是非行ってみます♪
サクサクのパイ生地のパンってかなり美味しそう♡
なこさんの道案内って
方向音痴な私でもすごくわかりやすくて助かりますーーo(>▽<)o
サクサクのパイ生地のパンってかなり美味しそう♡
なこさんの道案内って
方向音痴な私でもすごくわかりやすくて助かりますーーo(>▽<)o
Posted by てんとうむし(*hana)
at 2008年09月19日 10:41

なこさん、
なんて美味しそうなんでしょうか~。
ぜったい食べてみたいです。
私、実はクークさんも行ったことがないのですよ~。はやく行かなきゃ♪
なんて美味しそうなんでしょうか~。
ぜったい食べてみたいです。
私、実はクークさんも行ったことがないのですよ~。はやく行かなきゃ♪
Posted by *ara* at 2008年09月19日 21:10
>hanaさん
私、ここ、今、かなりはまってて先週は2回行きました♪
パイ生地のパンがかなりおススメです☆☆
あと、ハーフチーズって名前だったかな?
食パンの形をして中にとろとろのチーズが入ったのもメチャうま♪
あと道は詳しく言うと、モノレールの十字路を左折して最初の信号を左に入ったら
二股に分かれてるので、そこは右に行ってくださいね~
で、すぐ右手にだるま寺があるのでそこから50メートルぐらいです。
↑ かなり詳しい説明なのは絶対に行って欲しいからです(笑)
>araさん
こんばんは~
araさん、ここ、本当においしいよ!!
食パンもバターつけなくてもそのままでもかなりおいしいです♪
私もクークは遠いのでもう長いこと行ってないんだけど
ここは家から近いので、こんなにおいしいお店があってすごく嬉しいです♪
あっ、ここの近くに有名な首里そばもあるので
よかったら行ってみてくださいね~
私、ここ、今、かなりはまってて先週は2回行きました♪
パイ生地のパンがかなりおススメです☆☆
あと、ハーフチーズって名前だったかな?
食パンの形をして中にとろとろのチーズが入ったのもメチャうま♪
あと道は詳しく言うと、モノレールの十字路を左折して最初の信号を左に入ったら
二股に分かれてるので、そこは右に行ってくださいね~
で、すぐ右手にだるま寺があるのでそこから50メートルぐらいです。
↑ かなり詳しい説明なのは絶対に行って欲しいからです(笑)
>araさん
こんばんは~
araさん、ここ、本当においしいよ!!
食パンもバターつけなくてもそのままでもかなりおいしいです♪
私もクークは遠いのでもう長いこと行ってないんだけど
ここは家から近いので、こんなにおいしいお店があってすごく嬉しいです♪
あっ、ここの近くに有名な首里そばもあるので
よかったら行ってみてくださいね~
Posted by なこ at 2008年09月24日 01:10