QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ

2008年10月21日

おいしいお稲荷さん♪

おいしいお稲荷さん♪



ちょっと前にアメトーークで油揚げ芸人というのをやっていたのですが
影響されやすい私は、次の日、どうしても油揚げが食べたくなり
たまたま目に付いたお稲荷さんを買って帰りました。
海苔巻きに比べると具もないし、地味な印象のあるお稲荷さんですが
食べてみると油揚げがあまーーいだし汁を吸って
そのだしをまた外側のお米が吸っていてとってもおいしいというのを発見!(笑)

それ以来、お稲荷さんのおいしさの虜になってしまい
あちこちのスーパーのお惣菜コーナーの味比べをしていました。
(いつもの意味不明な、好きな物はとことん追求するクセです笑)

そこで結論!
一番おいしいのはりうぼうのお総菜コーナーのお稲荷さんだと思います♪
写真で分かるように、おいしそうなツヤで照り照りしています。
一口食べると、口の中にじゅわっと油揚げの甘さが広がって
ご飯がとってもすすみます。とーってもおいしいです♪

最初は3個入りのものを買ってましたが、今は6個入りのものばっかり買って
週末のおやつタイムに子供とパクパク食べています。
はまりますのでぜひご賞味ください\(^o^)/


おいしいお稲荷さん♪



同じカテゴリー(おいしい食べ物)の記事
Romi-Unie confiture
Romi-Unie confiture(2008-12-21 00:00)

mon chouchou
mon chouchou(2008-10-14 00:00)

PIERRE HERME
PIERRE HERME(2008-10-04 00:00)

oHacoのチャイ
oHacoのチャイ(2008-09-12 00:00)

この記事へのコメント
>そこで結論!
>一番おいしいのはりうぼうのお総菜コーナーのお稲荷さんだと思います♪
・・・・って、超ウケる。(>▽<)
私は、いなりって子どもの頃から大好きだよ。
だから、子どもの運動会にはおにぎりと一緒に、コープのいなりずし用の油あげで作っていきます。
なこさんも、自分でつくったらもっと美味しいよー!!
Posted by たーかーたーかー at 2008年10月21日 23:48
>たぁかぁさん

本当に、りうぼうのお稲荷さんはおいしいよ(笑)
マック○バリューとサ○エーのも食べたんだけど
ジューシーさにはかなわなかったよ(笑)

お稲荷さんじゃないけど、越後屋のシャケマヨはおいしいよね♪
あとおこわも!

私も自分で作ってみようかなぁ~
お稲荷さん、こんなにおいしいものとは知らずにいました。
Mちゃんには「おにぎり」って教えてます(笑)
Posted by なこ at 2008年10月22日 00:58
!!( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/
かわいい~~~!!
食べ比べしたんですね~!!
中部の『丸一食品』の稲荷もおいしいですよ♪
庶民的な味ですが、人気です♪

あめトーク。マニアック芸人面白いですよね^^
家電芸人のときはかなり同意してました(笑
Posted by てんとうむし(*hana)てんとうむし(*hana) at 2008年10月22日 09:40
おはようございます⋆

いなりではないんですが(笑)
越後屋のおこわ、おいしいですよね~。

米が大好きなのでおいしい白米を
食べると幸せ~になります♪
Posted by ti-na at 2008年10月22日 10:15
>hanaさん

丸一食品、有名ですよね!
お稲荷さんにはまって調べてたら
丸一食品の名前がよく出てくるので
絶対に食べたぁい!!と思ってます♪

アメトーク、大好きで毎週欠かさず見ています。
あのマニアックさが最高(笑)

>ti-naさん

越後屋のおこわ、おいしいですよね!!
わーーーーー☆
賛同してくれて嬉しいです!!!
あのもっちり感と山菜がなんともいえないですよね!
ジャスコに行くと必ず勝って帰ります(笑)

私もお米、大好きです☆
日本人でよかった\(^o^)/
Posted by なこなこ at 2008年10月24日 10:29
なこさんの美味しそうな画像と、美味しそうなコメントにつられて本日のランチでお稲荷さんを食べました♪

なこさんの言うように油あげの甘いじゅーしーさと、ごはんのハーモニーが絶妙でした♪
お稲荷さんを食べ比べをするなんてなこさんらしぃと微笑ましくなりました♪
Posted by raichen46 at 2008年10月24日 13:12
>raichenさん

私に影響されてランチにお稲荷さんを食べたなんてうけました!!(笑)
あのジューシーさと甘さがなんとも言えないよね♪
実は今まで、お稲荷さんって私の中では邪道な選択肢だったんだけど
(具もないし、物足りない!って勝手に思ってて)
ごめんなさいって感じです(笑)

あっ!アメトークでは、「お」稲荷「さん」って
前に「お」後ろに「さん」って付けるから
お稲荷さん好きに悪い人はいないって言ってました(笑)
Posted by なこ at 2008年10月28日 22:53
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。